現在地:HOME ≫ サービスメニュー: チームビルディング研修

チームビルディング研修

チームビルディング研修

チームビルディング“チーム・ドリームマップ”を用いた、現在注目の組織活性化アプローチ法です。
目標の共有でチームの一体感を高め、当事者意識や役割意識の芽生え、組織風土の発展が見込めます。

チームドリマ表

チームドリームマップ研修(1日間)

■当研修の狙い
チームを構成するメンバー一人ひとりにとって“魅力的なゴール”を共有しあい、話し合いによってチームの方向性が明確になった時に一体感が生まれます。目指す方向が一致することで、お互いを尊重し、刺激しあい、知恵を出しあい、強い組織へと変容します。
■対象:一般職から管理職まですべての方
■人数:6~20名
■6~7時間

<プログラム概要>

・アイスブレイク自己紹介 ・ドリームマップとは 講義・ワーク
・チームの強み分析(様々な視点・視野を持ち寄る) 講義・ワーク
・チームのゴールイメージ(ゴールの共有・見える化) 講義・ワーク
・ドリームマップの下書き(各自が役割認識を持つ)
・ドリームマップ作成(ゴールの明確化・共有)
ワーク
・プレゼンテーションのポイント
・ドリームマップの発表
ワーク・発表
・行動計画(実行&改善のサイクル)
・受講者からのフィードバック
・まとめ
ワーク・講義