現在地:HOME ≫ 最新情報-Information
Information
11月23日(金・祝)【プレミアム&ミニJ300 in 静岡 2018】を開催いたしました。
全国からスパイシーな女性起業家を選ぶ【J300アワード】の地区予選「プレミアムミニJ300in静岡」と女性起業家のトークショー&交流イベント「ミニJ300 in 静岡」を開催いたしました!
【J300アワード】の地区予選「プレミアムミニJ300」では、今年も、静岡県内で、スパイシーでコラボの可能性が期待できる女性起業家・女性社長によるプレゼン大会を行いました。
静岡県は、過去2年連続、全国大会で大賞を受賞しているだけあり、今年の登壇者も非常にレベルの高い事業を進めていらっしぃました。
そんな中、今年の代表者として選ばれたのは、
【aiearth.代表 露木 里江子さんと、株式会社Otono 代表取締役 青木 真咲さん】です!
お子さんの自由研究がきっかけで、魚の飼育と植物の栽培を同時に行う循環型システムを開発した露木 里江子さん。
そして青木 真咲さんは、「ドラマ型」音声ガイドで観光地を劇場化観光地するしくみを開発。
独創的な視点と、なおかつ地域活性やコミュニティの構築にもつながるビジネスを展開しているお二人に決まりました。
トークセッション&交流イベント「ミニJ300in静岡」では、女性起業家によるトークセッションを開催。
第1弾は起業した女性が登壇。昨年全国大会で大賞受賞の小粥 おさみさん、そして今回ご登壇の辻 美陽子さん、露木 里江子さん、青木 真咲さんの4名。
第2弾は事業を承継された女性経営者として、三宅 ゆかりさん、望月 美佐さん、岩崎 真紗美さん3名が登壇しました。
女性の視点が男性業界でイノベーションをおこす、知らないからこそ新しい発想が生まれる、思いが強いから共感者・協力者が現れる、苦労をワクワクに変えていくエネルギー。
交流会に参加された方は、登壇者から一歩踏み出すパワーをいただいた様子でした。ご参加された皆さまのご活躍も楽しみです。
「J300アワード」静岡代表者お二人の選考結果も、分かり次第こちらのページでご報告いたします!