現在地:HOME最新情報-Information

Information

8月18日(金)【ワンディ・ドリームマップ講座】を開催いたしました。

3年後のなりたい自分を描く『ワンディ☆ドリームマップ』
自分と向き合い、将来のことについて、集中して考える6時間。初めての体験をしていただきました。

今回も年齢・職種・参加動機はみなさんそれぞれでしたが、ドリームマップに夢を具体的に描くことができ、他の方に発表することで夢が叶った実感を得ることができたようです。夢が叶えられそうかな、というよりも「この夢、叶えたい!」と、気持ちにスイッチが入るのが、このドリームマップの良さです。心をスッキリ、気持ちも新たにしていただきました。

<参加者の声>
・自分が何をしたいのか目標が分かりませんでしたが、やりたいことやなりたいものを見つけました。迷っても再度マップのメンテナンスをすれば、道は開けるのではないか…と思っています。(20代・求職中)
・講座の中で印象的だったのは、自分の事を知っているようでも知らないことがあるということ。そして3年後のなっている姿をイメージする時、進行形で考えて言うことの大切さを感じました。(40代・介護職/正社員)
・ドリームマップを描く前は漠然としていましたが、作成後は決意しました。(40代・イベントの企画・運営請負会社経営)
・少人数だったので、質問しやすく一体感があり、ゆっくり制作できました。(40代・飲食業・個人事業主へのコンサル会社経営)
・他の皆さんの具体的な夢を伺って、私も頑張ろうと思いました。(40代・求職中)

20170818ワンディドリマ

表示件数: