現在地:HOME ≫ 最新情報-Information
Information
9月5日(土)【ストレスマネジメント術 Vol.3「人間関係に振りまわされない 伝える力を磨く」】を開催致しました。
大好評!谷澤久美子先生のストレスマネジメント講座の最終回、 Vol.3「人間関係に振りまわされない 伝える力を磨く」が開催されました。
言いたいことを我慢してたり、NOと言いたいのに引き受けてしまったり、ついつい言い過ぎたり、そんな自分に自己嫌悪に感じたり・・・という毎日を頑張りすぎている皆さんが受講されました。
自分を肯定できると楽な気持ちになれます。そして、自分のこと、相手のことを大切に思いながら主張できる・・・アサーティブの4つの柱を学び、色々な気づきを得られたようでした。
<受講者の声>
・今後、会社で指導する立場になった時(職位が上がった時)、このままでいいのか?と考えて少しでも変わりたいと思い、申し込みをしました。役職や立場に上下関係があっても、対等でいいんだ!!と教えてもらい、とても為になりました。
・自分はコミュニケーションが上手い方だと思っていましたが、押し付けていたり、相手を思いやる部分が足りなかったなと感じました。これからも自分の心が波立った時「ドッカン、オロロ、ネッチー」を上手く使い、自分を大切にしていきたいと思いました。
・8月に続き2回目の受講でしたが、月に1回、気持ちがすっきりしたり、気持ちが優しくなったりするような気がします。毎日何気なく生活していて、イライラしたり困ったり悩んだりしていたことが「ああ、こう考えればいいんだ」「こう捉えればすっきりするな」と思えました。
・先生が、私達の目線まで降りてきて説明して下さる事が、本当に分かりやすくて身になりました。