現在地:HOME ≫ 最新情報-Information
Information
4月25日(土)【特別講座】「皮から作る!春野菜で本格餃子」を開催致しました。
講師の高木美恵子さんファンの方々からリクエストを多数いただき、昨年8月の「夏野菜」に続いて第2回目!「春野菜」を使い皮から作る、本格餃子の実習講座です。
今回は3チームに分かれて、参加者の皆さんで分担しながら作っていきました。
皆さん、皮を作るのは初めて!とおっしゃっていましたが、粉と水を丁寧に混ぜ、均等に切り、麺棒を使って上手に丸く仕上げられていました。
具材は「筍と挽き肉」と「エビと卵と春雨」。「筍と挽き肉」は、醤油味と味噌味と2種類の味ですが、一緒に茹でても違いが分かるように、様々な可愛い包み方を教わりました。
また、ラー油の作り方も同時進行で見せていただき、餃子に関することを一通り和気あいあい楽しく学ぶことができました。
作った餃子をビールやソフトドリンクと一緒に楽しむ時間はあっという間。「醤油と味噌と全然違う~美味しい!!!」「エビと春雨の食感が最高!」など、嬉しい声があちこちから聞こえてきました。
<受講者の声>
・同じテーブルのメンバーと仲良くなれ、また、お土産に皮を頂いたので復習せざるを得ないという状況ががとても良かったです。
・2回目の参加でしたが、毎度、新鮮な学びを頂けます。
・えびたま春雨餃子の新食感、味噌風味の筍餃子もたまらなく美味しかったです。美恵子先生の「キチッとやろうとしなくていいんです!」の言葉が心強かったです。